みさなんこんにちは!ファイナンシャルプランニング技能士(FP)のまもるです。
お金持ちになりたくない人の特徴と行動
お金持ちになりたくない人の特徴と行動を説明しています。なぜこのような説明をしているかというと、お金を稼ぎたくても稼げない、お金を貯めたくても貯めれない方もいるからです
そんな方に投資や貯蓄の話をしたり、お金を稼ぐ方法などをしても警戒されよく思わない人もいるかもしれません。お金を稼げる人から見たらなぜ貴方はお金を稼げないの?とややマウント気味に話してしまう方もいると思います。
お金の稼ぎ方や使い方は人それぞれです。この記事を通じて、多様な価値観や生き方があることを再認識し、相互理解を深めるきっかけになればと考えています。この記事は、決して他者を批判したり、優劣をつけたりすることが目的ではありません。
お金は人生で必要な道具です。いろいろな物に交換できますし、大切な家族に万が一何かあったときにお金があれば助けられることがあると思います
もし、ご家族や大切なパートナーがお金の重要性を認識していなかった場合には、お金を稼げない方の気持ちを理解して、優しく教えてあげられたら、個人の経済状況の改善は、社会全体の向上につながります
自己理解と相互理解を深め、より豊かな人生と社会を築くための一助となることを願って執筆しました。
この記事は、特定の個人を批判したり、教え諭したりすることが目的ではありません。むしろ、様々な視点や考え方を提示することで、読者の方々が自分に合った方法を見つける手がかりとなることを願っています。
ではお金を稼ぐことが苦手な方の理解を深めるために、前回の続きで11〜12の解説をしていきます
特徴や行動と解決策
お金持ちになりたくない、または稼げないから少し諦めてしまいそうな人の特徴や行動を解説。2匹の金魚が解決。何かヒントになるかもしれない回答です
11. 不必要な支出を続ける
必要のないものにお金を使い続け、無駄遣いをします。経済的困窮によるストレスから逃れるため、一時的な満足感を得られる衝動買いをしてしまうことがあります
家計管理スキルの欠如
適切な家計管理の方法を学ぶ機会がなく、支出を把握・コントロールする能力が不足している可能性があります。
貧困の連鎖
貧困家庭で育った場合、適切な金銭管理の習慣が身についていないことがあります。
金融リテラシーの低さ
借金の危険性や長期的な資産形成の重要性について十分な理解がない場合があります。
利用していないサブスクなどはすぐに解約しよう!年間にすると結構な金額に
⇩不要なサブスクを解約を解説しています⇩
参考記事:不要なサブスク解約、解約方法
12. 時間を無駄にしてしまう人
明確な目標設定をせずに行動するため、優先順位をつけられず、効率的に時間を使えません
朝起きたらまずYouTubeやTikTokなどをみて、1日で一番集中力が高い時間帯に生産的な活動を避け、無駄な時間を過ごします。
会社員ですと、始業時間から終業時間まで時間を潰す事を考えてしまう思考の持ち主が多いです。今日の成果や成長は気にしていません
時間も貴重な資源、他の人より有効に使うことにより周りとの成長速度も変わるね
13. 短期的な快楽を優先する人
適切な金銭管理や長期的な計画を立てる習慣が身についていない環境で育った場合、短期的な思考パターンが身についていることがあります。利益よりも、目の前の楽しみを選びます。
貧困状態が続くと、将来を見通す能力が低下し、目の前の欲求や問題に注目しがちになります
今の楽しみを手放すことで、未来の大きな喜びを手に入れることができるかもしれない!今、その事は自分にとって本当に必要か考えよう!
14. お金の管理を怠る人
収入と支出を正確に把握していない1
毎月の収入や支出の詳細を把握せず、大まかな感覚で金銭管理をしています。
お金の管理を怠ると、支出が増え、借金や貯蓄不足に繋がります。せめて月の入るお金と出るお金くらいは把握しようね
15. 他人の成功を妬む人
他人の成功を素直に受け入れず、嫉妬心を抱きます。何もしない人は行動的な人や向上心がある人を売っとしく思っています。その人たちの前ではあまり活発な性格を見せないようにするのがおすすめです
人は人、自分は自分!他人を羨ましいと思うとそこから嫉妬心や妬みなど良くない感情しか生まれません。自分の良い部分を探そう
16. 自分を過小評価してしまう人
自分の能力や価値を低く見積もり、挑戦を避けます。俺は、私はどうせ・・・そのような人に自分は挑戦して成功した!などと伝えると自慢に聞こえますし、マウントを取られてるような気分になります。決して「俺はできた!」と上から目線で話さないように注意しましょう
あなたの価値は他人の評価では決まらない。今はまだ陸にいる魚かもしれません。貴方の最適な職場や環境が見つかる時が来るかもしれません
17. 学びを怠る人
新しい知識やスキルの習得を避け、成長を止めます。「今更そんな事覚えても」や「もう歳だから無駄じゃない?」など学びや知識の向上心がある人を悪気もなく止めようとする傾向があります。
学びの機会がないだけかもしれません。周りに知識がある人や行動力がある人がどんな勉強法などしているか聞いてみるのが近道
18. ネガティブな環境に身を置く人
否定的な人々と関わり、ポジティブな影響を受けません。何を話しても否定的な意見が返ってくる時があります。そんな時は決して争わないようにしましょう
行動を起こすことが重要!やる気は行動しないとやる気も出てきてくれません。自分を変えたいなら、環境を変える勇気を持とう
19. 目標を設定しない人
明確な目標を持たず、ただ日々を過ごします。自分の能力や将来の可能性に対する信念が弱まり、目標設定の意欲が低下することがあります。
目的地を決めれば最適なルートが解るはず!漠然とした目的地だと迷子になっている時間が多くなってしまうね
20. 自己評価を低くする人
自分に対する評価が低く、成功を手に入れるための行動を起こしません。これらの行動を避けることで、経済的な成功に近づくことが可能です。ですがそのような人たちは自分の昔の栄光時代の話をすることが多いです。
お金を稼ぐことに否定的な人の行動パターン
向上心がない人や現状維持を好む人は、日々以下のような行動をとる傾向があります:
これらの行動は、成長や変化を避け、現状維持を優先する姿勢を反映しています。
変化のきっかけと改善策
もし、貴方を見て「自分を変えていきたい、環境を変えたい」と相談にされた場合には以下のアドバイスが良いかと思います。まずは小さなことから薦めてあげてください。
家計管理でしたら保険の見直しや格安モバイル、マインドでしたら、朝活やお金の勉強などをすることを提案してみてください。貴方も人に教えることによってさらに勉強熱心になる良いきっかけにきっとなります
- 達成可能な小さな目標を立てる
- 成功体験を積み重ね、自信をつける
- 自分の行動パターンや思考を客観的に見つめ直す
- 現状に満足している理由や変化を恐れる原因を探る
- 新しい環境や状況を変化のきっかけとして活用する
- 転職、引っ越し、新しい趣味の開始など
- 異なる価値観や考え方に触れる
- 建設的な批判や助言を受け入れる姿勢を持つ
- 新しいスキルや知識の習得に挑戦する
- 本を読んだり、セミナーに参加したりする
- 身近な環境や日常的な習慣から少しずつ変化を起こす
- 小さな改善の積み重ねが大きな変化につながる
- ロジカルコミュニケーション能力を向上させる
- 他者と共感しながら問題解決に取り組む
- 将来の自分や目指したい姿をイメージする
- そのビジョンに向かって段階的に行動を変えていく
これらの方法を組み合わせることで、徐々に変化を起こし、自己成長につなげることができます。重要なのは、無理をせず、自分のペースで継続的に取り組むことです。
結果
お金持ちになりたくない人の思考、行動、性格、および向上心ある人の対処法について調査した結果、以上のような特徴が明らかになりました。
これらの人々は、リスク回避的で現状維持を好み、お金に対してネガティブな価値観を持つ傾向があります。
行動面では、財務管理を怠り、投資や自己啓発に無関心で、安定志向の選択をする特徴が見られます。性格的には消極的で自己肯定感が低く、変化を好まない傾向があります。
また、ドリームキラー的な特徴として、他人の成功を批判し、新しいアイデアを否定し、悲観的な見方を押し付ける傾向が観察されました。一方、向上心ある人の足を引っ張る傾向にあるので「関わらない、さわらない」を徹底した方が自身のためになるでしょう
これらの知見を活用することで、ネガティブな影響を最小限に抑えつつ、自身の成長と成功を追求することが可能となります。重要なのは、自己認識を高め、積極的に自己改善に取り組む姿勢を持つことです。
まとめ
やる気のある人が、自己評価の低い人や短期的な快楽を優先する人と頻繁に接すると、その否定的な態度や考え方に影響を受け、自身のモチベーションが低下する可能性があります。
常に周囲のネガティブな態度や発言に対処しなければならない状況は、やる気のある人のエネルギーを消耗させます。本来、自己成長や目標達成に向けるべきエネルギーが、周囲との関係性の維持に費やされてしまいます
やる気のある人は、同じようにポジティブで目標志向の人々と積極的に交流することで、モチベーションを維持し、互いに刺激し合うことができますが、周りにそのような活気のある人物だけとは限りません
ポジティブな人から見ればいつも否定的な事やネガティブな思考の持ち主と付き合いと話すだけで疲れてしまいます。ですがそれもお互い様。もし助けてあげたい気持ちがあれば上の2匹の金魚が言っているヒントを参考に教えてあげられたら社会的貢献になりますね。
ネガティブな人もポジティブな人も切磋琢磨してお互いの良い部分を引き出せるようにしましょう
以上です。このブログが少しでも参考になって他の記事も読んでくれたら嬉しいです。
ネガティブな人の言い方を変えれば慎重な人です。その慎重な意見も参考に議論できるのはポジティブな人の良いところかもしれません。
この話には、お金持ちになりたくない人の特徴と行動①もあります。読んでみてください
このブログを読んでいただけた方には「お金の苦労」がなくなれば良いなと思っています。
では次の記事でお会いしましょう!
コメント