毎月のスマホ代、気になりませんか?実は、楽天モバイルを利用することで、毎月の通信費を0円にする方法があるんです!それは、楽天ポイントを活用すること。
楽天ポイントを全額支払いに充てることで、実質的に通信費を無料にする「タダモバイル」が実現可能です。このブログでは、楽天ポイントの使い方や貯め方、そして楽天モバイルをお得に利用するための具体的な方法について詳しく解説します。
さらに、楽天モポイントを効率的に貯めるためのコツも紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
楽天ポイントで楽天モバイルの料金を払えるのは知っているけど、楽天市場や楽天経済圏を利用してもモバイル料金までポイント貯まるかなあ?
そうだね!楽天経済圏で100万円使ったらモバイル料金タダではあまり意味ないよね!そこで普通の男、著者が実践してモバイル料金を実質0円にできたみたいだから見てみよう!
楽天経済圏を利用したらポイントが貯まるようになりました
結果:楽天モバイル無料にできました。
著者は楽天モバイル(スマホ通信料)なので貯まったポイントで何なく実質無料にできました。
下の左の画像ですが確かにポイントを使って請求が0円に。7月の獲得楽天ポイント数は4.555なのでまだ楽天モバイル利用して3ヶ月目なのですが月1.200円だとしても3〜4ヶ月分のポイントが余っていますし、これからもポイントは貯まると思いますのでシステムが変わらなければ生涯モバイル料金を支払わずに済みそうです。
上の画像、このブログ著者のスマホのスクショで撮った画像です。いや本当にモバイル料金が実質0円になってるなあ
確かに2ヶ月間ポイントで全てモバイル料金を支払えてるね!でも問題は著者はいくらお金を使って楽天ポイントを貯めたのかな?そしてポイントの効率の良い貯め方を見てみよう!
では早速、楽天ポイントを活用して楽天モバイルを実質無料で利用する方法をご紹介します。楽天経済圏を最大限に活用することで、スマートフォン料金を大幅に抑えることができます。
ポイント獲得の仕組み
楽天経済圏では、様々な方法でポイントを獲得することができます。その中心となるのが、SPU(スーパーポイントアッププログラム)です。
SPUは楽天市場での買い物時のポイント還元率を上げるプログラムで、楽天会員であることを基本として、楽天カードの利用や楽天モバイル、楽天ひかりなどのサービスを利用することで、ポイント還元率が段階的に上昇します。
日常的な支払いでもポイントを獲得できます。楽天カードを利用すれば、一般的な買い物でも100円につき1ポイント貯まり、楽天市場での買い物時はポイント倍率が2倍になります。さらに、楽天ペイを活用すると、最大1.5%のポイント還元が受けられます。楽天ポイントカードと併用することで、ポイントの二重取りも可能です。楽天グループのサービスを利用することも、ポイント獲得の重要な手段です。
楽天モバイル、楽天ビューティ、楽天トラベルなどを利用すると、予約代金や利用料に応じたポイントが獲得できます。また、楽天でんき、楽天ガスなどの固定費の支払いを楽天ポイントで行うことで、支払いと同時にポイントも貯まります。
定期的に開催される楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどのキャンペーンを活用すれば、通常よりも高いポイント還元率を得られます。さらに、楽天インサイトでアンケートに回答することでもポイントを獲得できます。
これらの方法を組み合わせることで、日常生活のあらゆる場面で効率的にポイントを獲得できます。楽天経済圏を最大限に活用することで、お買い物がお得になるだけでなく、生活コストを下げることも可能になります。
ただし、自身の生活スタイルに合わせてサービスを選択し、無理のない範囲で利用することが大切です。また、定期的な改悪や条件変更にも注意を払い、常に最新の情報をチェックすることをおすすめします。 この解説文は、楽天経済圏でのポイント獲得の主要な方法を網羅し、読者に全体像を把握してもらうことを目的としています。
とりあえずは楽天会員になるのは初手!そこから色々ある楽天経済圏と呼ばれるサービスを使うと獲得できるポイントもアップしていくらしい。そのSUPがどんなシステムか見てみよう
SPUの対象サービスと倍率
以下は、SPUの対象となる主な楽天サービスと、それぞれのポイント倍率です。
また重ねて解説をしていきます。ざっと下の倍率を見てください。
⚠️この楽天SPUは2024年6月現在の倍増ポイント表になっています
これらのサービスを利用することで、楽天市場での買い物に対するポイント倍率が増加します
楽天経済圏の活用
楽天経済圏を最大限に活用するには:
- 楽天カードを使用して日常の買い物をする
- 楽天ペイを利用して支払いを行う
- 楽天市場で買い物をする
- 楽天トラベルで旅行を予約する
- 楽天証券でNISAでの毎月積立をする
これらのサービスを利用することで、効率的にポイントを貯めることができます。
楽天経済圏に必要なアプリとポイント支払いの設定
貯まったポイントを楽天モバイルの支払いに充てるには:
この設定により、毎月自動的にポイントが料金に充当されます。沢山の人がYouTubeで設定方法解説しています。詳しくは動画を見ながら参考にするとわかりやすいです。
便利な楽天系アプリ(無料)
①楽天ポイントカード: :現在の保有ポイント数がすぐにわかる
②楽天ペイ: キャッシュレス化 現金を持たないので衛生的で、浪費も抑えられる
③楽天市場: 買い物時間短縮 すぐ見つかる
④楽天モバイル: 月料金と使用データ量がすぐ確認できる
⑤楽天カード:支払日の確認と使用金額、獲得ポイントも見やすい
⑥楽天銀行: 残高確認や引き落としの確認がしやすい。
⑦楽天I SPEED: 日経テレコン(日本経済新聞)が無料で見れる
色々ある無料ダウンローとの楽天アプリ。下の7つは著者が実際導入しているアプリだよ。楽天の良いところは見やすいしわかりやすいのがウリ!
まだ他に便利なアプリがあるとは思いますが、著者が使っているアプリは7つ!月家計の予算は28万円だけどポイントでモバイル代金は実質0円にできています。もっと上手いポイント獲得方法があれば教えてください!
実質無料化の実現
楽天経済圏を活用してポイントを貯め、それを楽天モバイルの支払いに充てることで、実質的に無料でスマートフォンを利用できます。
中には、ポイント獲得が支払額を上回り、「逆ザヤ」状態になる人もいます。余ったポイントは楽天でんきの支払い、または家族で楽天ポイントが使えるお店で使用するのも良いですね。ポイント貯めて私はくら寿司にいっています。
楽天SPU(スーパーポイントアップ)解説
楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)の獲得条件について説明します。SPUは、楽天の各種サービスを利用することで、楽天市場での買い物時のポイント還元率を上げることができるプログラムです。主な獲得条件は以下の通りです。
著者は楽天会員1倍+モバイル+4倍、楽天カード通常分1倍、楽天カード特典分1倍、楽天銀行+楽天カード(マネーブリッチ)0.3倍、楽天証券 投資信託0.5倍 楽天証券 米国株式0.5倍で上の図右の8.3倍と色々入っていますがそんな必要ないかもしれません。
最初は楽天会員1倍とモバイル4倍の5倍だけでも十分にポイントを獲得でます。
各種サービスでのSPU倍率が結構違います。倍率が高いサービスもあるけど年会費などかかる場合があるからできるだけ無料のサービスを利用しよう。
楽天グループ(4755)の株を100保有していると30GB、1年無料
私はほとんでWi-Fiがある自宅か会社に居るので、さほど30GBの優待に魅了は感じないですが、楽天モバイルを最低プランにして30GCあると外出が多い方は便利かもしれませんね。
あと株を買うまでに楽天証券に登録しないといけないので、とりあえずは乗り換えまたは新規で加入だけでも十分にモバイル料金を削減できると思います。
おすすめですか?と聞かれましたら「うーん、証券口座を持っているのでなんとかく100株保有しました」ぐらいの必要性です。優待は会社都合により無くなったりします。あまり当てにはしない方が良いかもしれません。一応下記で獲得条件を説明しています。
獲得条件などを説明手順
楽天グループの株主優待は、主に「楽天モバイル」の特典が提供されています。具体的な内容は以下の通りです。
現在から楽天グループの株式を購入した場合、次回の株主優待を獲得できるのは約1年後になります。具体的な流れは以下の通りです:
- 証券口座をお持ちでない方は楽天証券に口座解説をする(どこの証券口座でも可)
- 株式購入:現在から2024年12月27日(権利確定日)までに100株以上を購入します。
- 権利確定:2024年12月末時点の株主名簿に記載されることが必要です。
- 優待通知:2025年3月上旬頃に、株主優待専用サイトへのアクセス情報が記載された通知書が郵送されます。
- 優待申込:2025年3月上旬から6月下旬頃までの期間に、専用サイトから優待の申し込みを行います。
- 優待受取:申し込み後、2025年5月以降に順次、優待(楽天モバイルのeSIMなど)が配布されます。
したがって、現在から株式を購入した場合、実際に優待を受け取れるのは2025年の5月以降となります。ただし、優待の内容や条件は変更される可能性があるため、最新の情報を確認することをお勧めします。
この優待は、2023年12月末時点で100株(1単元)以上を保有する株主が対象となります。優待の申込みやeSIMの送付スケジュールなどの詳細は、楽天グループの株主優待専用サイトで確認できます。
著者も楽天グループ株を保有しています。まで権利を獲得していませんので、獲得いたしましたら報告させていただきます。
株価は2024年8月1日時点で855円です。855✖️100=85.500円で優待を獲得する権利を取得できます。
注意:楽天グループ株を100株保有しても「権利日」という事項があります。詳しくは上にも書いてありますが株主優待専用サイトにてお調べください。
私はとりあえず保有していてほったらかしにしています。獲得いたしましたら、すぐに結果報告させていただきます。
楽天グループに限らず、株式保有してもらえる優待は改悪または株主優待がなくなる事もザラにある!楽天の株式を100株保有していればずっと安心ではないよ。楽天グループの決算発表の時にはチェックが必要です
注意点
①ポイント獲得の為に必要ない契約や登録、商品の購入は控えましょう。もしかしたらあなたに損失が出る場合があるかもしれません。
②カードの種類は年会費無料の「楽天カード」で十分です。
③楽天モバイルで通話が多い方や動画を通勤時間などで使う方は無制限プランがおすすめです。自分に合ったプランを選びましょう。通話は楽天リンクを利用しましょう
④楽天市場利用時は他にも同じものが他の通販サイト(価格ドッドコムなど)にあるか確認をしてから購入しましょう。ポイントが付くからといって安易に選ぶのは注意が必要
⑤楽天銀行、楽天証券を登録した場合はマネーブリッチを設定しましょう。金利が0,1%(300万円まで)になります。
⑥ポイントには有効期限があります。よく確認して期限以内に使い切りましょう。
⑦楽天のサービスには変更や改悪があります。アプリから「重要なお知らせ、お知らせ」から確認するようにしましょう。
まとめと結果
著者は無料になりました。よく言われる「電波悪い」という事もなく普通に使えてます。特に楽天モバイルは6月からプラチナバンド(簡単に言うと電波が良くなる)に変更になったみたいなので、これからますます使いやすい状況になりそうです。
結論:全く問題ありませんでした。ですがお住まいの地域や建物の構造によっては電波状況は変わってくるかと思います。
格安モバイルへの変更は家計管理の初歩中の初歩。よく乗り換えや新規加入のやり方がわからない方は、楽天モバイルコールセンターに電話するか、お使いのスマホを持って楽天モバイルショップに駆け込んでください。きっと乗り換えや加入できると思います。
楽天モバイルと楽天経済圏を上手に活用すれば、スマートフォン料金を大幅に削減し、場合によっては実質無料で利用することも可能です。
日常生活の中で楽天のサービスを積極的に利用し、ポイントを効率的に貯めることがカギとなります。
ポイント獲得の為に不要な物を購入は注意が必要です。基本ポイ活は推奨しませんが楽天経済圏でのポイントは通貨と同じ価値がある場合があります。
家計管理の初歩はまずはモバイル料金削減!これから始めて家計管理や無駄の削減を楽しくなります。一回やればあとはずっとお金を節約できる格安モバイル。ぜひめんどくさがらずにウェブで乗り換えや、楽天ショップに駆け込んでみてください!
参考記事:誰でもできる家計管理⇦家計管理をやった事ない方この記事を読んでみてやる気を出してみてください
簡単なことから家計管理!乗り換えのやり方がわからなかったら、とりあえずスマホ持って楽天モバイルショップに駆け込んでください。きっと対応してくれるお店の方も、色々と教えてくれて良い対応してくれると思います。
もし、生涯モバイル料金がなかったら家計管理も楽になりますね!頑張ってください。
以上です。このブログが少しでも参考になって他の記事も読んでくれたら嬉しいです。
このブログを読んでいただけた方には「お金の苦労」がなくなれば良いなと思っています。
では次の記事でお会いしましょう!
コメント